【いわゆる】 住民寄り合い所 【雑談】【馴れ合い】 コテ辞典掲示板 文化部 【上等】
■ レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 ■
1 名前:むこうの317 ◆317..n/Ke6 [2003/10/26(日) 10:48]
まぁ、以前のように、てけとうに。

847 名前:名乗るほどの者ではない [2004/11/24(水) 02:12]
猫はねー、躰舐め舐めを頻繁にするのでー、毛が胃の中に溜まるのー。
そんで、外も歩いてる猫だと、お外で葉っぱ食べて、お外でぺっとしてくるんだけど
家ばっかりだと、家の中の植物を食べちゃうんだよねぇー。
毛玉吐きの為の本能と言えば本能かなぁ。
(好きで食べる葉っぱもあるらしいけどさー、これはごく一部よー?)

ので、猫が食べても平気な草を用意としておくといいです。
かかりつけの獣医がいるなら相談してみたらー?
キャットフードに毛玉コントロールみたいのもあるそうだけど、自然により近い方が
いいんじゃないかと思います。
植物によっては毒性の強いものもあるから、どうぞ猫の口元は注意してあげてください。

花や葉っぱをもぐもぐするのは、決して猫がトチ狂ってるわけじゃないのです。
……猫飼い……長いのに……。なんでそんな……。
釣られたわけじゃないよねー?と疑っておくーw

848 名前:◆ACMASyU/iM [2004/11/24(水) 09:44]
そうです。毛玉を吐き出すためににゃんこは植物繊維つうか葉っぱを食べねばならんのです。
ときどきねこ草とか売ってますよ。あれペットショップで売ってるのかな?
そして>>847様と同じく、


今迄知らなかったの、、、、、??(´Д`;)



◆続きを読む 前100 次100 最新50 全表示 掲示板に戻る ( ´∀`)<237KB
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)