前 次 新10 1- 板 書
11:玉こんにゃく ◆VTBUqDhU 7/29 6:24
竹輪様
どこをどうしたらいいか
アドバイスいただきとぅ存じます
12:メタリック竹輪〔Remodeling〕 ◆FCwxSNTwx2 7/30 0:27
>11 おこんばんは
実験的に編集用ページとほんぺーじに分化しました
玉こんにゃく様のお好きなように
気分で我儘にやりましょう
13:メタリック竹輪〔Remodeling〕 ◆FCwxSNTwx2 8/7 21:43
ちょいテスト投稿
14:メタリック竹輪〔Remodeling〕 ◆FCwxSNTwx2 8/7 21:46
妖しい動きを再現したけどUPできず
ちょっと 保管 実験投稿
<XMP>
<HTML>
略58
15:むこうの317 ◆317..n/Ke6 8/8 0:50
>14
黒い蝶々が数匹グルングルン回るのではだめなん?
16:メタリック竹輪〔Remodeling〕 ◆FCwxSNTwx2 8/12 21:4
AA略
17:メタリック竹輪〔Remodeling〕 ◆FCwxSNTwx2 8/12 21:5
AA略
18:メタリック竹輪〔Remodeling〕 ◆FCwxSNTwx2 8/12 21:7
AA略
19:むこうの317 ◆317..n/Ke6 8/16 14:3
>16
>回り方に凝ってみようと思っているんですが
>HEAD部分とBODYに分けてタグ必要なものはむりぽだってわかりました
略13
20:ρ(=$ω\)ノ さぃきょぅ ◆PsyCHO8eyE 8/16 14:29
関数の定義位置って HEAD 限定じゃないよ。
>14 の<SCRIPT>〜</SCRIPT>までを BODY 内にブチ込めば、
“蝶の集団が半径を変えながら回転” てのは再現出来ると思われ。
略10
前 次 書
ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)