新10 1-
607:快楽童子 ◆plhXCa4.HY 7/23 13:54
昨日、高知の日曜市に行ってきた。
高知インターを降りて高知城に向かって数回曲がると露店がずーーーっと並んでる。
道路の半分を封鎖して1kmくらい続いてて、人と車とバイクと熱気が交差しまくってた。
とにかく店舗数が多いんで一通り見るだけでも大変。汗ダラダラになりながら歩いた。
全体的に特に安いって感じではなく(スーパーに比べりゃ安いけど)
でも雑踏とともにぶらりと店を覗いていく雰囲気がけっこう気に入った。
オススメは市の高知城側にいろんな飲食店やら土産物屋が入ってるテナントがあるんだけど、
そこの魚屋で売ってる「焼きサバ寿司」。これはウマイ。
30cmくらいのサバ一匹まるごとのっかってるんだけど、
酢の加減とサバのコクとうまみが混ざり合って、一人でも全部食えるかもしれない。
以前お土産でもらったことがあって、うまいなあって思ってたけどやっぱうまかった。
同じテナント内の飲食店で売ってる「塩カツオのたたき」もうまかった。
行く前は市だから午前中で終わるんじゃないかと思って早めに出発したんだけど
調べてみると日没くらいまでやってるようで、ゆっくり来てもよかったかもと思ったな。
あ、そうそう枝豆も売ってたんだけどまだ枝についてる状態のやつで
帰ってきてからゆがいて食べたけどコリコリの食感も味も絶妙だった。今の時期しかないかもしれない。
帰りに豊浜インターで買った練り天ぷらもうまかった。
ゲソ、タコ、エビ、ホタテ、チーズ、じゃこ、鳥軟骨。
とにかくうまいもん尽くしの日曜でした。

ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)