新10 1-
23:◆ACMASyU/iM 4/7 0:40
>22
書き込みありあとーーごじゃます。
線路と違ってここではダラダラな感じでやってますです、はい。
これは、感想希望ってことでおk?
正直、感想つけがたいタイプの詩なのですな。
ところどころ、突っ込むとするならば、
高い山、大きな川、ときて県境とくるのはいかがなものか。ちょと違和感がありますわな。
その次の長い橋というのは大きな川にかかるものだし。
山も川も橋も大きな意味で捉えられるモチーフで、県境というと狭くて現実的な意味のモチーフ。
そうくるのならば高い山の次に深い森か林くらいが良いかと。
あと2連目。
これは助っ人批評人間Zの言葉ですが、逢いたくて、触れたくて、ときて最後に声が聞きたくて、
というのは珍しいな〜と言っておりました。
最後にくるものがだいたい一番言いたいことであろうと思うので、本当に声が聞きたいのが最後にくるべきなのかしらん。
一番声が聞きたいの?つか何度も逢いたいって出だしから言ってんじゃん!
触れることも声を聞くことも含んで、逢うってことだと思うのね。特に「逢」て漢字は。逢瀬だから。
だからちょっと安易に言葉を選びすぎてるかなーと、思いました。
まあ安易でも小難しくでもなんでもいいんだけどね、詩は。
なんだか偉そうでスマソ。
でもここではこういう感じでやっていくYO!(・∀・)
書き込みありがとー!

ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)