新10 1-
635:名無し2.3 6/2 10:30
端正なサンプル
[news23.jeez.jp/img/imgnews37108.jpg]
北海道バニラください(め∀め)
636:名無し2.3 6/2 10:33
ナナメ(Ф公Ф)……
[news23.jeez.jp/img/imgnews37109.jpg]
もっと練習をかさねてほしい
(ФvФ)ノ
637:名無し2.3 6/2 10:56
シリーズ まうきん種苗店
毎度おおきに(Ф∀Ф)どないです景気はぼちぼちおまんにゃろか
さて>604で見事発芽した某柑橘類は
すくすくと成長して今や葉っぱもだいぶ増えてまんがな
略14
638:名無し2.3 6/2 11:6
さらにもう一品!
信じられないほど伸びてから双葉を開いたんがありまんにゃ
これも何の芽かはちょっともうわかりまへんが
それもこれも種だったころに1回全部箱ごと落としてしまって
略10
639:名無し2.3 6/2 11:12
もちろん当店特製の温室の高さではおさまるはずもなく
さらに特別の温室が用意されたのでおま
[news23.jeez.jp/img/imgnews37113.jpg]
温室を設置するときには周囲にゆとりをもたせ
略6
640:名無し2.3 6/2 11:27
そして100年にもわたる努力と工夫の結果
一番種を育てるのに適しているのは
「明治ミルクプリン超ビッグ」ならびに「明治プリン超ビッグ」の容器だという結論に
略5
641:名無し2.3 6/2 11:34
それでは説明しよう(ФvФ)!
このふたつの容器は色が違う(透明・白色)だけで
実はまったく同じ型からできているのだ
[news23.jeez.jp/img/imgnews37114.jpg]
略5
642:名無し2.3 6/2 11:37
それをふたつ重ねるとぴったり収まるばかりか
底の部分に絶妙な空きスペースができる
[news23.jeez.jp/img/imgnews37115.jpg]
しかもその部分がいつも目で確かめられる!!
643:名無し2.3 6/2 11:40
内側にするほうの容器にキリなどでたくさん穴を開ける
[news23.jeez.jp/img/imgnews37116.jpg]
この場合必ず内側から外側に向かってキリを刺すようにしたい
これは水はけの問題として極めて重要であります(ФvФ)!
644:名無し2.3 6/2 11:48
[news23.jeez.jp/img/imgnews37117.jpg]
もうおわかりだろう!
内側の容器に土と種をいれ、
外側の透明な容器を見て、内側の容器のケツがちょっとだけひたるくらいに
略11

ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)