新10 1-
204:名無し2.0 12/17 23:49
シリーズ【茶碗蒸しの星・その哀しみと未来】 ネオ
♪かぜのなかのぎ〜んが〜〜〜 ほににににふへ〜ほひ〜〜(知らない
研究班は再び結集した!
略11
205:名無し2.0 12/18 0:4
[up2.viploader.net/upphp/src/vlphp106912.jpg]
不気味なブツが鍋に入れられた。
これから、どうなるのか。
隊員たちの顔に不安と怯えが浮かんだ。
略5
206:名無し2.0 12/18 10:17
やがて完成したブツ前にして、隊員たちは息をのんだ。
これは……
[up2.viploader.net/upphp/src/vlphp107058.jpg]
沼だ。水草がはびこり、正体不明のゴミがいっぱいに浮いた、汚い沼だ。
207:名無し2.0 12/20 1:48
訂正
>206 ブツ前にして→ブツを前にして
…どうせブツそのものが失敗なのだから意味ないな(ФvФ)ケッ
208:名無し2.0 12/20 2:6
さて
再び新たな実験が決行された
今回は永谷園の松茸味のお吸い物の素である
[up2.viploader.net/upphp/src/vlphp107775.jpg]
略7
209:名無し2.0 12/20 2:10
[up2.viploader.net/upphp/src/vlphp107777.jpg]
だが完成されたとき銀杏は深く沈みただワケのわからないブツとなっていた
そこで苦肉の策
略5
210:名無し2.0 12/20 2:15
本来、茶碗蒸しに楊枝を挿しても立ちません
しかしこれは見事に林立しているのです
つまり
「楊枝がたっている下には銀杏が必ず存在する」という法則が成り立つのです(ФvФ)かしこい!
略6
211:名無し2.0 12/20 2:21
ある昼下がりわたくしはとあるパン屋さんにいた
それには目的があったのだ
そのしばらく前にそのパン屋さんでぶどうパンを持ちレジを通過して出ようとしたまさにそのとき
略11
212:名無し2.0 12/20 2:22
ありありますか→ありますか
(Ф公Ф)……
213:名無し2.0 12/20 2:27
意を決して入店したわたくしではあったが、それは思わぬ難関であった
レジに並んで買う以外にお店の人にみだりに話しかけたことはなかったのだ
略8

ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)