前 次 新10 1- 板
189:名無し2.0 12/11 23:49
ある意味で極上だな(ФvФ)……
ウルメ
[up2.viploader.net/upphp/src/vlphp104757.jpg]
190:名無し2.0 12/12 0:0
しばらく帰りが遅いからまとめておでん作っておこうかな(めωめ)と思ったら
どんどんふくれあがりやがって汁吸ってもうダメダメという失敗例
[up2.viploader.net/upphp/src/vlphp104763.jpg]
191:名無し2.0 12/12 0:21
【あの名詩を画像つきで!】(ФvФ) その2
うさぎ
略11
192:名無し2.0 12/13 9:22
友人紹介シリーズ
なめちゃん
[up2.viploader.net/upphp/src/vlphp105239.jpg]
ご近所の家のクルマの上で寝ることだけが趣味らしいです
略7
193:名無し2.0 12/13 9:25
さてニッポンの美しい保存食シリーズに戻りましょう
去年の初夏、わたくしは危険を冒して杏の木に登っていた!
万一の落下で怪我などしたら、わたくしのバレリーナとしての生命は終わり
略4
194:名無し2.0 12/13 9:38
そしてそれを全部果実酒用ブランデーというものに漬けた
誰も手伝ってくれなかった
[up2.viploader.net/upphp/src/vlphp105242.jpg]
なぜブランデーになったのかというとホワイトリカーを頼んだのに
略11
195:名無し2.0 12/13 9:41
やがてヲッカ瓶15本分の杏酒が完成した!
[up2.viploader.net/upphp/src/vlphp105245.jpg]
このまま1年2年とねかせればおいしくなると人は言う
だがしかし 深刻な問題もあった
196:名無し2.0 12/13 9:49
ヲッカの瓶を保存にえらんだのは
丸いびんより角があるほうが場所をとらないだろうという賢い知恵からだった
激安酒ショップでヲッカの瓶を買っては中身をどぼどぼとそこらへんの鍋にあけ
略11
197:名無し2.0 12/13 9:55
結局そのヲッカは家族によって杏酒を作った瓶にいれられ
物置のどっかに仕舞いこまれた
わたくしは眠くて手伝えなかった
(め∀め;)ね、苺いれといてみたら?いちごのお酒……
略5
198:名無し2.0 12/13 9:57
ここで一首
味見すら
してはもらえぬ杏酒(あんずざけ)
自然発火で
略5
前 次
ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)