新10 1-
454:名無し2.2 3/24 16:24
どう考えてもこれはドライトマトではないっ
[news23.jeez.jp/img/imgnews23101.jpg]
しかも塩をふるのを忘れていた
残されたのは
略5
455:名無し2.2 3/24 16:33
きょうの作品(めёめ)
トマトとトマトの種のぐっちょりサラダ
なんかどす黒いトマトのペースト皮つき風味
小皿塩
略6
456:名無し2.2 3/25 18:26
いつ会っても表情豊かな猫
とても人間的
[news23.jeez.jp/img/imgnews23375.jpg]
457:名無し2.2 3/25 18:34
(ФvФ*)…い いーぱっい入って…
[news23.jeez.jp/img/imgnews23378.jpg]
458:ρ(=$ω\)ノ さぃきょぅ ◆PsyCHO8eyE 3/25 18:43
いつも和ませてもらってます。
>457
いきおいだけで書いた結果、こうなる事ってたまにあるよね。
PC仕事が多いせいか、たまに手書きすると日本語があやしくなったり、
略5
459:名無し2.2 4/1 15:56
( ФvФ)…わたしは未だに猛禽の禽が書けない…
いきおいで書いても正座して書いても
だが 忘れよう
460:名無し2.2 4/1 16:4
いやしかし書ける書けないの問題以前に
先日書道展につれていかれたら受付に
名前を書かなくちゃならないコーナーがあって
「どうぞ」と示されたところに
略7
461:名無し2.2 4/1 16:7
追い詰められたわたしはそのお方の顔をじっと見つめた。
そして毛筆に目を落とした。
── 今、この筆を手にしたら、きっとわたしはこのお方の顔に
迷わずヒゲを描いてしまうだろう ──
略7
462:名無し2.2 4/1 16:9
だがその瞬間えを見越したかのように、そのお方は静かに言い放った!
「サインペンもありますよ」
ゆっくりと、そのおかたの顔に薄笑いが広がっていった。
463:名無し2.2 4/1 16:12
瞬間え、の「え」は瞬間を強調するための効果音です(ФvФ)強気!
だが「静かに言い放つ」というのはどうにも(-公ー)言い訳が思いつかない

ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)