前 次 新10 1- 板 書
69:もうきん 3/31 9:13
>55です(ФvФ)こんにちは
去年100近くもついた実は、まだ青いうちにふくらみもせず
ボロボロボロボロボロボロと次々落ちていきました
「摘果」しなかったからだそうです(ФvФ)摘果って何
しかも近所で「植物博士」といわれている無職の変なおぢさんに
「剪定」もしないで枝を残しておくからだといわれ、せっかくできた枝を
小さなノコギリのようなもので何本も切られました
ついでに言いますが、さかさにさしておけば植物いきいきという
液体肥料「ハイポ○ックス」もさしておいたわけですが
「こんなもの使ったらダメだっ!」と怒られて抜いて捨てられました
このおぢさん(アカの他人)を駆除するにはどうしたらいいですか
もう風船に乗って日本から旅立ってほしいです
結局去年は、最終的に4つサクランボがなりました
ぱんぱんに完熟させたので、ルビーのようにとてもきれいで極美味です
しかし、佐藤錦になったのかナポレオンになったのかわからないので
品種は不明です
そして今年も花の季節がきて、わたくしのさくらんぼはやる気満々です
今年度の収穫目標:10粒以上
このレスを読んでくださったかたに特別価格一粒5000円でお分けします(Ф∀Ф)!
お申込はジャパネットバカダ(Ф∀Ф)まで!
前 次 書
ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)