新10 1-
55:もうきん 4/23 23:39
ホームセンターにさくらんぼの木(棒状約70センチ高)が
1本500円で売られていた。
ちょうど花をつけてて、白い花があんまりきれいだったので、
買って買って買って買って買って、と母を攻撃して2鉢買ってもらいました。
略12
56:Mew ◆mewrkbizfg 4/23 23:49
何でこのスレでそんな(植物の)話するんだろう、、、
とか思ってしまった(;´Д`)アッテル
この板ではよくあることですが
57:快楽童子 ◆plhXCa4.HY 4/23 23:59
>55
俺に一房おくるように。
58:むこうの317 ◆317..n/Ke6 4/24 0:12
>55
スーパーのお菓子売り場ではなく、ホームセンターで転がったわけか(藁
59:むこうの317 ◆317..n/Ke6 4/24 0:18
桃栗3年 柿8年 梅梨林檎が18年
蜜柑のバカヤロ20年 柚子のノロマが25年
で、桃栗と柿の間にさくらんぼ5年が入るわけか。
60:名乗るほどの者ではない 4/24 17:57
私の親友はサボテンを枯らしてダンナさんに呆れられたそうです。
なんだかぶよぶよの未確認生物になったとか。
サボテンぐらいなら〜と思っていた私はその話を聞いてからそれすら怖くなりました。
略4
61:◆KUZU.l7er6 4/25 0:51
観葉植物を色々と枯らしてしまった事を花屋さんに話したら、
店の床に値札なしで転がっていた変な草を1本くれました。
カブトメドゥーサ という草で、花はおろか葉っぱすら持たず、
クネクネした数本の茎が無秩序に伸びています。
略10
62:◆KUZU.l7er6 4/25 1:1
>53-54
八百万の神って言うだろ?日本の神様はそりゃもう本当にピンキリで、
中には、どうしようもないのもいるんだよ。
略5
63:◆kTbUDdAxZI 5/1 0:1
水菜がたべないううちにもう花を咲かせてしまいました。
黄色く小さな可愛らしい花です。
パセリもミントも生え放題。
今年もゴーヤ植えますよ、
64:0 ◆kTbUDdAxZI 5/1 9:5
花水木のはらり
水がめの中に落ちているのが今とても風流で良いです。
なまずも金魚も喜んでる
ところでうちの近所にものすごい成長しきったアローエがある・・・
略6

ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)