新10 1-
492:◆ACMASyU/iM 5/11 2:55
あーなんか一人でガタガタ騒いでてすみません。
どーも一筋縄じゃ解決できない問題のようです。。。
なんとかやって解決してそのあかつきには詩板復帰します。皆様ごきげんよう。。
略4
493:◆kTbUDdAxZI 5/13 8:45
ましゅうん。復活まってましゅ。えーん。
494:人形使い 5/16 22:59
スレ違い自主移動
>>0さん
あなたが私の書いたものを読んで、
楽しんでくれていることを知ったことで、
略10
495:0 ◆bUDdAxZI 5/17 9:30
>494いいえとんでもないです。
こちらこそ素敵な詩を読めてとても幸せです。
『快晴の逃走記』がすごく好きです。ソラニウムなんて、とても。
空と金属、わたしの好きなモノのうちの2つが見事に融合されてまして
略8
496:0 ◆bUDdAxZI 5/18 7:17
317さん317さん。おはようございます。
聞きたいことがあるのです。
沖縄民謡の独特の音他の音楽と違って何かが外れてるんでしょう?
マイナーコード、、とはまた違う、なんていったらいいんでしょう、
略7
497:0 ◆bUDdAxZI 5/18 7:23
琉球音階は、アジア的な5音音階と言われています。
独自なモノではなくインドネシアのガムランなども
同じ音階を踏んでいるようです。
ド・ミ・ファ・ソ・シ・ドというように半音
略10
498:快楽童子 ◆plhXCa4.HY 5/19 1:15
「k317」ってなんかかっこいいな。
kがつくだけでこうも変わるとは(快∀楽)トハ。
499:もうきん 5/19 14:45
AA略
500:むこうの317 ◆317..n/Ke6 5/19 16:14
>499
"K(ケッヘル)317"は確かにKyrie(戴冠式ミサ)ですな。
つーか、これ知らん人がこのレス見たら狂ったと思われるぞ(藁
で、500ゲト
501:名乗るほどの者ではない 5/19 21:50
コンバンハ!!と挨拶してみるテスト

ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)