新10 1-
505:むこうの317 ◆317..n/Ke6 5/20 5:58
>504は俺っす。
外部板で時々名前部分がクリアされるのは何でだ、、、、、?
2chではこんな事ねぇんだが、、
あと、毎回コテ辞典スレ"だけ"がいつもログなくなるんだよなぁ、、
略5
506:むこうの317 ◆317..n/Ke6 5/20 6:25
アーメン終始=変格終始
両方組み合わせてるのは初めて見た、、、(藁
507:◆ACMASyU/iM 5/20 8:25
いやー私が初めて歌ったキリエは現代の作曲家さんのだったと思いますー。
高校で歌ったのはバッハのかなぁ?勉強とかはしたことないから知識ないんです。すみません。
略4
508:むこうの317 ◆317..n/Ke6 5/20 22:26
まぁ、薀蓄たれると終止には"主に"正格終止と変格終止があって、
(いや、その2つだけってわけじゃなく、実は細かく言うとモットモットモット沢山ある)
略12
509:むこうの317 ◆317..n/Ke6 5/20 22:35
TとかWとかXとか属和音とか下属和音とか主和音とか
そんなん言われても意味わかんねーよ!って人、
もし楽器があるなら、試してみたら分かります。
分かり易くハ長調/C dur/C majorで言いますと、
略8
510:快楽童子 ◆plhXCa4.HY 5/20 23:12
お経も「ナンマンダブツナンマンダブツ、、、」で終わりかと思ったら
フェイントかけてまた始まるよな。あれは違うか。
511:快楽童子 ◆plhXCa4.HY 5/20 23:13
あそこ(フェイント)でいっつも笑いそうになる。
512:◆ACMASyU/iM 5/20 23:39
NHK教育見てください。。
SSWSの特集です。
ああ、詩板に書き込めたら。。
513:快楽童子 ◆plhXCa4.HY 5/20 23:47
現場にいたら違うんだろうけど、ブラウン管を通すと
見るのがチョト恥ずかしいな、、、。
514:快楽童子 ◆plhXCa4.HY 5/20 23:55
あの絵本作家がひろゆきに見えてしょうがない、、、。

ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)