前 次 新10 1- 板 書
190:ρ(=$ω\)ノ さぃきょぅ ◆PsyCHO8eyE 9/12 23:19
これか。
> 352 名前: 名前はいらない 投稿日: 04/10/21 22:35:51 ID:c04Cwl5z
> 甲虫(コウチュウ)ぐらいで何を仰る。あんなんまだ可愛らしい方です。
>
> 自分の米びつの中にはなにやら蛾の幼虫が
> ―白くて細くてうねうねクネクネしていて、米粒の白に隠れながら山ほども―湧いてましたよ。
> 動体視力だけで見つけるしかなかったので取り除くのは大変でした。。
> 何だか成虫になったものはパタタタ飛び出すし、、、、
>
> 幼虫、ティッシュの上で潰しているつもりが、実は急所を外れていたりしたものが
> 尺取虫のあの運動で畳の上をにょいにょいにょいにょい逃げていくんですよ、四方八方に・・・
>
> まず間違いなく、除去しきれずに米と一緒に食べてました。
> まぁ今思えばいい蛋白源だったのかも知(略
> 355 名前: 名前はいらない 投稿日: 04/10/21 22:45:28 ID:c04Cwl5z
> 夏に、父から送られてきた米のダンボールをあけたら既にそんなんでした、、
>
> 頑張って食べたなぁ、、あの頃は。
> 最終的には何やら黄色い米になって、異臭も放って、
> 加熱しようとケチャップに混ぜようとどうにもならない不味さで、
> これまた腐りかけの豚肉と食したら
> 夜にリンパ線に沿って水泡が点々と発症し・・・・・・・・・
>
>
> 色々とホラーでした。
貧ちゃん神さん、、、ガンバレ。
前 次 書
ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)